SSブログ
アクアリウム ブログトップ
前の10件 | -

イエローシュリンプ導入 [アクアリウム]

第2水槽を立ち上げて2週間たったので生体を入れる事にした。

最初はやっぱりエビ。

メイン水槽で飼っているヤマトヌマエビを入れようと思ったが、30㎝水槽にはデカくて迫力あり過ぎ。
なので、イエロー(チェリー?)シュリンプを入れる事にした。
チェリーとノーマルは違いは無いのかな?!





30分の水温合わせ。
3時間の水合わせで無事入水。

体調異常も無いようで、増え始めた苔・藻類を1日で綺麗にしてくれた。

しかし、イエローを飼ったのだが、少し枯れ始めた水草と見分けしづらい。
オレンジにすれば良かったかな。
nice!(0)  コメント(0) 

ミニブッシープレコが、、、 [アクアリウム]

第2水槽を立ち上げて2週間。
まだ生体は入れていない。
育ってきた水草もあれば、枯れてきた水草もある。
明日あたりにエビを入れられたらなぁ~、とトリミングしていた。

ついでにメイン水槽のトリミングも。
すると水草の隙間から黄色い枯草のようなものがスルッと?!
よく見るとミニブッシープレコの稚魚だった。
増やすつもりはなかったのだが、1ヶ月くらい前に流木を入れたらあっという間に巣になってた・・・。

2~3匹くらい見つかったんだけど、昨日流木ひっくり返してみたら恐ろしい事に、、、





30匹以上産まれてた(泣)

カワイイのだが、さて困ったものだ。

nice!(1)  コメント(0) 

第2水槽立ち上げ [アクアリウム]

久しぶりにアクアリウムの話。

最初は10~15匹くらいのオスと1匹のメスだったエンドラーズライブベアラー。

気が付けば80匹くらいに増えてしまった・・・。
増えたのは嬉しいが止まらない・・・
なので、今年のゴールデンウィークのリセット時にオスメスを完全隔離した。


(上手く写真撮れない・・・)

オス×40匹くらいがいるメイン水槽は現在こんな感じ。
キューバパールグラスが定着せず、5ヶ月たった今も地面は悲惨な感じ。

メスの隔離水槽はただの金魚水槽。



簡易フィルターに砂を入れてあるだけ。
この簡易フィルターがイケないのか、この5ヶ月間で20匹くらい死んでしまった・・・
理由は解らないが、原因がそうなら可哀想なので第2水槽を立ち上げることにした。

そして、それはレグラスポニックスH。
魚の糞等を吸い上げ、それを上部の観葉植物の肥料にし濾過、そして循環させる水槽。

って事で、いきなり立ち上がった写真です。






前景草にグロッソスティグマ。
流木手前の中景草は左からハイグロフィラロザエネルピス、ポゴステモンエレクタス。
後景草の左はラージパールグラス、左後にウォーターバコパ、左前にロタラsp.ベトナムH’ra、右後はベトナムゴマノハグサ、右前がミリオフィラムマトグロッセンセグリーン。



観葉植物の左後からクロトン、ハツユキカズラ、テーブルヤシ。
左前からアイビー、ハートカズラ、グリーンネックレス、ペラエラ。
100均やホームセンターで揃えた観葉植物。
水耕栽培に向いているか知らない!!
駄目なら枯れる!
大丈夫なら育つ!!

これから1~2週間で水草が定着すれば、生体を入れたいと思うが、、、、
光が弱い!!一応外付けライトを買ったけど、、、
あと、お金が無いからCO2を添加してない!!!
育つかな・・・

nice!(0)  コメント(0) 

アクアリウム~湧き水水槽への道3~ [アクアリウム]

早くも湧き水水槽への道の完結編か!?

まずは届いた水中ポンプでテスト。
しかし、水中ポンプを新しくしたことにより、湧き水ホースも作り直しです。
16mmホースとL型で前回と同じように作りました。
こんな感じに配置予定です。



ネットで調べたところ、サンドブラスト現象ってので砂がガラスを削ってしまうので、下にはプラシートを引いてます。

その後は石で隠しながら園芸の底網用にてソイルが混ざらないように隔離。



そして砂も入れ試運転。
(しかし、全体のレイアウトが想像通りにいかずにショック!!)
水中ポンプをオン!!!

?!?!
あれ?
出てこない・・・。
試運転では大丈夫だったのに、、、
湧き水部を確認しようとして、隔離石が崩壊で半泣き。
水中ポンプを確認しようとポンプ部を取り外す時に、失敗したレイアウトが崩壊し更に泣き。

どうやら水中ポンプがちゃんと動いていなかったようだ。
作動した水中ポンプを接続したところ、湧き水が出てきた、、、
いや、出過ぎだ、、、、
流砂がおきて、またまた隔離石が崩壊。
結果、水中ポンプをかなり弱めて更に湧き水部にちょっと石を被せる事で勢いを弱めた。
湧き水部と隔離石が近すぎたのが失敗だった・・・

とりあえずは何となく出来たので、水草を植えることにした。

ベースは前回からのキューバパールグラスを流用。
これで全体を緑で敷き詰めたい。
同じく流用品のクリプトコリネミオヤブラウンを少々。
そして新しく購入したウォーターローンとノチドメを小高い丘(に出来なかった)部分に植栽。

こんな感じです。



湧き水部はこんな感じ。



写真だと分からないか(汗)

これから1週間は水替え日々かな。
失敗しながらも、どうにかこうにか出来ました。

アクアリウム~湧き水水槽への道2~ [アクアリウム]

まず、写真撮り忘れて文章ばかりだけど、、、

綺麗になった水槽に水を入れて湧き水の動作チェックする事にした。

前回も書いたかもしれないが、、、
湧き水の方法としては、エーハイム2213の散水パイプの先端に変換プラグを使用して12mm→4mmホースを接続。
それを二分配し2カ所から湧き水、、、、
と行きたかったが、水圧弱っっっ!!!

全然4mmホースに水が来ない!!!
やっぱり一度細くする事に問題あったか?!?!

時間も無いので、水中ポンプを買うことにした。
Rio+400と言うヤツ。


あ、写真出てきた(笑)

水量は逆に強すぎるようだが、調節も出来るようなので。

とりあえずは水中ポンプ待ちです。

あと、4mmの耐圧ホースを使ったのだがホースにクセが付いてて水槽内での取り回しがキツい。
シリコンホースにすれば良かった・・・

アクアリウム~水槽大掃除~ [アクアリウム]

今日は生体のいなくなった水槽を大掃除。

外部フィルターは掃除後にそのまま仮水槽で使おうと思ったが、思い切って完全に綺麗にした。
せっかくの微生物がなくなって、立ち上げしくじるかなぁ・・・

まぁ、とりあえずは完全に真っさらにしました。



朝から夕方まで約5時間かけての掃除でした。

疲れた・・・

ちなみに、昨日今日と大掃除のコスチュームは、高校時代の体操着でした(笑)
高校卒業して23年(?)。
いまだに使ってます。
物持ち良すぎかな(笑)


アクアリウム~仮引っ越し~ [アクアリウム]

水槽リセットに向けて、昔の金魚水槽へ生体をお引っ越し。

増えすぎてるエンドラーズはもはや何匹いることやら・・・
80匹は余裕でいそう。
引っ越しの時に数えれば良かった。

しかし、どう見ても生まれたて?がいるような?
メスを隔離してるのだが、隔離出来てないメス稚魚が既に身籠もってる???

最初にキューバパールグラスとソイルを少しだけ移し替えたのだが、、、
汚れが舞いまくって大変だった。

キュートなミニブッシープレコやサイアミーズも無事にお引っ越し。

バルーンモーリーも落ち着いてるようです。


4時間かけて引っ越しだけ完了。



明日はメイン水槽を掃除できるかな?!

アクアリウム~湧き水水槽への道1~ [アクアリウム]

サボってばかりのブログ。

それ以上にサボりまくりのアクアリウム。

水草ジャングルは少し整理したが、本来1~2週間で行う水替えはやらずに、減った水を足してるだけ。
更に外部フィルターは半年ノータッチ。
でも、水質は安定しているようで、色々と元気です。
あ、、、グラミーは3匹全滅しちゃっけど・・・
原因は何だか解らんが、老衰には早すぎる?

そんな水槽も立ち上げから1年経つので、そろそろリセットかけようと思います。

って事で、初心者が手を出したいのが動きのある水槽。
なので、「目指せ!湧き水水槽」!!
最初は川の流れを水草で表現しようと思ったのだが、初心者には無理そうなので、、、

リセットやら湧き水道具を作るのに色々揃えだしたのだが、合わせると2万は使ってしまいそうだ。
まぁ、間違えてCO2ボンベを2セット買ってしまったってのがあるんだけどね(泣)

まだ水槽はそのままなんだけど、とりあえず、湧き水の出口を作ってみた。



ペットボトルのキャップを加工し、6mm耐圧ホースを付けたL型ジョイントをホットボンドにより接着。
ネットで調べると、このやり方がメジャーなようだ。
これを2つ作った。



また、モノタロウで購入した5~8/8~13の異形ジョイントに6mm耐圧ホースをホースを接続。
6mm耐圧ホースの内径は4mmなので、ホースを熱で暖めながらラジペンで間口を広げた。
結局一節目でしか入らなかったけど、抜けないことを期待します。
そしてその反対側には水量調節の2口分配を




これにさっき作った物を接続。

まずはここまでです。

アクアリウム~卵詰まり?~ [アクアリウム]

産卵を期待していたドワーフグラミー。

腹パンパンのまま数週間。
その間、オスは何度も泡巣を作って、交尾(?)体勢にもなったのだが、産卵せず。

最近になりメスは底にいることが多くなり、動かなくもなってきた。
昨晩は満月と言うこともあり、2日前から弱り切ったメスとオスを隔離したのだが、残念ながらメスはそのまま動かなくなり、そして死んでしまった・・・

相変わらず原因は不明だが、卵詰まりと勝手に想定。

もしかして、腹の膨らみは寄生虫だったりして、、、、

解剖しようかちょっと悩んだが、グロそうなので諦めました。
本当はそうした方が今後に繋がるんだろうけどね。

アクアリウム~母魚~ [アクアリウム]

出産を終えたと思われるエンドラーズの母魚が弱ってる・・・

弱ってるというより、尾ビレが短くなって上手に泳げていないようだ。

出産の影響で何かあったのか?
それとも脱走した時に傷ついてたのか?
戻したときにはそんなに感じなかったけど。
それとも出産のストレス後なのに、未だにオスから追いかけられての影響か?
はたまたイジメか?

とりあえず、隔離する事にしました。
前の10件 | - アクアリウム ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。