SSブログ

初心者がアクアリウムを始めてみた~その5~ [アクアリウム]

2泊の出張から帰ってくると、アクアリウムは一変。

グリーンロタラは上へ成長を続け、コブラグラスはゆっくりと横に葉を伸ばしているようだ。

しかし、一変したのはそこではない。


葉や石などから糸のような藻?が沢山。
しかし、一変したのはこれでもない。

何かと言いますと、、、、
藻?を取ろうとガラス蓋を開けたところ、水面には、蚊?の死骸と脱け殻が10~20ありました。(写真は撮ってません)
生体を飼ってないとこうなるんだね・・・
どうやら、ガラス蓋の隙間がほとんどないから羽化したはいいが、抜け出せずそのまま昇天したと思われる。
もちろん抜け出したやつもいるだろうが。

とりあえずは藻よりも水面を綺麗にしよう!
水面を綺麗にしたころ、水中からまたもやボウフラが浮かんできた。
と、思いきや1秒としないうちに羽化!!
ちょっと驚き!
神秘的!?
そして、拿捕→昇天。
ごめんよ、涙。

今度こそ、週末にはヤマトヌマエビと苔を取りそうな奴と虫を食べそうな奴を購入しようと思います。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

チャイダー

ゆっくり水が安定してる証拠でしょうかね。
芝状の短い緑のコケが生え出したら水質が安定してると言われてます。
ヤマトヌマエビは温帯種(日本にも自生)なので、やや高水温に弱いのと、大きい故排気(抜殻やウ○コ)が多いのに気をつけて!
by チャイダー (2016-05-27 09:29) 

破裂の人形

ヤマトヌマエビは金魚時代にやってるので大丈夫だとは思います。
とにかく立ち上げたばかりの水槽で栄養過多過ぎるんだよね(泣)
今日から生体入れたので、苦労と楽しみ倍増です。
by 破裂の人形 (2016-05-28 22:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。